
asari
今日ついにグーグルアドセンスの申請が通りました!
いつ申請したのか、日付を記録するのを忘れてしまっていたのですが、審査期間はおそらく2週間ほどだったと思います。
ちなみに、アドセンス申請は2回目で合格しました。
審査通過のためにいろいろやってみた中でどれが良かったのかはわかりませんが、私が実際にやっていたことを書いてみたいと思います。
アドセンス申請1回目
確かサイトを作って、二つくらい記事を投稿したくらいの頃に申請しました。
案の定、「有益なコンテンツではない」との理由で、翌日に審査落ちしました。
アドセンス申請2回目
審査落ちしてからやってみたことを順番に書いていきます。
- 記事を増やすため、地道に投稿する。
- お問い合わせページを作ってサイトに設置する。
- プライバシーポリシーのページを作ってサイトに設置する。
- ブログを見てくれる人を増やすために、ツイッターでブログ記事を宣伝する。
- 同じくブログを見てくれる人を増やすために、ブログ村に登録する。
- グーグルアドセンス合格!
※ブログ村は、昨日登録したところです。
上記で絶対にやった方がいいのは、1~3だと個人的には思います。

カムキャット先生
投稿!問い合わせ!プラポリ!
まとめ
今日時点でのブログ記事は、8個でした。なので、
- 記事を最低8つは投稿
- 問い合わせページを設置
- プライバシーポリシーを設置
この3つをとりあえず目標にしてみると良いと思います。

カムキャット先生
記事8!問い合わせ!プラポリ!
審査中はそわそわしてしまってなんだか落ち着かないですよね。
目標を作ると少し心も軽くなると思いますので、もしもアドセンス申請中の方がいらっしゃいましたら参考にしていただければ幸いです。
コメント